SSブログ
宇宙、科学、自然 ブログトップ

ペルセウス座流星群2013の時間と方角!どんなふうに見える?(映像あり) [宇宙、科学、自然]

毎年、8月12日・13日頃を中心に活動するペルセウス座流星群。
今年は、たいへん条件が良いとされています。

それは、流星群の活動がもっとも活発になる「極大」となること。
流星がやって来る方向「放射点」の高度が高いこと。
そして、邪魔な月明かりの影響がないこと。

これらの条件がそろった今年は、とても観察に適しているといえるでしょう。


続きを読む


こと座流星群 2013年の方角&時間は? [宇宙、科学、自然]

こと座流星群が4月22日観測可能。その方角と時間は?

今夜、4月22日の20時から21時ころ、「こと座流星群」がピーク(極大)を迎え、1時間に10個程度の流れ星が観測できると言われています。

4月、「こと座流星群」は、サッチャー彗星の通り道を地球が通過するために、そこに残されていた「塵」が地球へ流れ込んで来るために、上空で発光して見えるものです。

方角は、東の空。
天気は晴れなので、観測には問題なさそうですが、天敵は何と「月」なのです。
ピーク時の20〜21時ころは、満月手前の月が夜空を明るく照らしてしまうために、見えにくくなってしまうかもしれません。そのため、残念ながら観測に適した条件とは言い難いのです。

でも、あきらめるのはまだ早い。

月は、翌23日の午前2時半には沈みます。ピークは過ぎていますが、流星群は明け方まで見つけられると言われています。明け方付近ならば、流星が見えるのは天頂付近だそうです。
春の流星群、せっかくだからぜひ目にしてみたいものですね。
でも、まだ寒い夜です。観測には暖かくして出かけましょう。

ちなみに、「こと座」の1等星「ベガ」は、中国・日本の七夕伝説では織姫星(織女星)として知られています。
では、気をつけていってらっしゃい^^


宇宙、科学、自然 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。